学生でもできる記事の外注化ランサーズで実際にやってみよう
公開日: 2019年09月09日
最終更新日: 2019年09月10日
アフィリエイトである程度の収益を上げることが出来るようになれば、
そこから更にスピードを上げていくために記事・サイト作成の外注する人が多いです。
目次
記事の外注化ってなに?
記事の外注化とは、ほかの人に記事の作成を依頼し、代行してもらうことです。
通常、自分で記事を書いていると1日で書ける記事の量はたかが知れています。
そこで、お金をライターの方に払い記事の作成を依頼します。
だいたい1記事(800文字)当たりの相場は100円~200円程度(依頼する記事の分野・内容による)
多くの人は、クラウドソーシングサービスを利用します。
アフィリエイトをしている人は記事代行会社は使わず、このクラウドソーシングを使います。
クラウドソーシング
クラウドソーシングというサービスは、多くの仕事応募者に対して仕事を依頼し、
契約するシステムです。
仕事を受ける人が多数いるため、 個々のクオリティの差が大きいことは否めません。
しかし、会社への依頼ではなく、一般の方への依頼になるため、小単位での依頼や
低価格での依頼をすることができます。
ここでは、安く簡単に出来るクラウドソーシングサービスを紹介します。
未成年でも出来るおすすめ外注サイト
■ランサーズ
・18歳以上はOK (18歳未満はNG)
日本初のクラウドソーシングを立ち上げたサイト。
記事だけでなく、Webデザインからアプリ開発、写真など141カテゴリーの
様々な分野の依頼が出来ます。
仕事の種類に応じて4種類の依頼方法が選べます。
評価制度や本人確認の制度等も充実しており、安全面もばっちりです。
僕が一番使っている外注サイトです。
■coconala(ココナラ)
・未成年者の登録OK
ココナラは自分の得意・スキルを売り買いするサイトです。
デザインやイラスト、 Webサイト制作など、各々が得意とするスキルが
公開されていたり、募集したりする事ができます。
Webサイトを運営していく上で、文章だけでなく、デザインにも拘ってくると、
ロゴを作ったり、イラストを作ってもらったりなどといった風に活用できると
思います。
近頃は、コマーシャルで露出が増え、かなりのワーカーがいます。
他にも、学生・未成年でもできるクラウドソーシング は以下にまとめています。
実際にランサーズで記事を外注してみましょう
ここでは、ランサーズで記事の外注を頼んでみたいと思います。
ランサーズでは、現在4種類の仕事の依頼・受注方法があります。
簡単で短い文章を大量に発注する事ができます。
サイトの記事などの依頼に適しています。どちらかといえば、
質よりも量といった感じ。単価を低く依頼できる反面、記事の内容は
ライター次第でかなり左右されます。オーダーしやすいので、
まずはタスクで依頼し、外注の仕組みをつかんでいくのがいいと思います。
コンペ方式は、その名の通り、複数のワーカーからの提案をクライアント側
から選択し、報酬を渡します。いくつかの案から選択する事ができるため、
ロゴやイラストの作成依頼に使われます。
依頼する仕事を投げかけると、複数のワーカーがその依頼に対して提案を
してきますので、一つを選択し、報酬を確定します。
自分でイメージしていなかった新しい発想も出てきます。
プロジェクト方式では、要望を提案するとワーカーからその要望に対して
いつまでにいくらで納品するかの見積もりが提案されます。
自分の求める内容に対して、ワーカーの見積もりが見合っているか
しっかりと自分で見極める必要があるので少々慣れるまでは手こずるかも。
クライアントとワーカーの関係性が他の方式に比べると密になるため、
サイト作成など長期的な案件の依頼に向いています。
ストア方式は他の3つと違い、ワーカーが提供するサービスを買いとります。こちらからの提案はできませんが、自分の思い通りのサービスが
あれば気軽に依頼してみるといいと思います。
ランサーズにクライアントとして登録
まずは、ランサーズにクライアントとして登録してみましょう。
- 会員登録から無料登録
ランサーズ - メールアドレスまたは SNSのアドレスで登録できます。パスワード・ユーザー名を設定し、ランサーかクライアントを登録します。どちらで登録しても両方利用できます。依頼をする方がメインであればクライアント、依頼を受ける方がメインであればランサーで登録しましょう。
- 個人・法人の登録。一般の方は個人ですね。名前・性別・職業・生年月日の個人情報入力です。名前は非表示ですので、本名で登録します。
- ユーザーネームと自己紹介の入力
自己紹介は、ワーカーが依頼者の自己紹介をみて安心できるように、丁寧に書いていきましょう。基本的な登録はここまで。 - 本人確認で身元を証明しましょう。ランサーズに本人確認書類(免許証・保険証など)を提出する事で、プロフィールに本人確認済みと表示されます。
身元を証明する事で、信頼性が増し、依頼を受ける方も格段に増えます。 - 電話確認・機密保持確認をしましょう。電話確認は電話確認専用ダイアルにコールする事で、登録した電話番号が存在することを証明します。機密保持確認は特にワーカー側として重要になりますが、受けた依頼内容の機密保持に署名しましたという証明です。公にしたくない情報も安心して依頼できますよというアピールになりますね。
クライアントであっても、依頼を受ける側からしっかりとみられています。信用されないアカウントでは当然誰も仕事を受けてくれませんので、注意しましょう。
実際にタスク方式で仕事を依頼してみよう
それでは実際にタスク方式で仕事を依頼してみましょう。
今回は、釣り竿に関する記事の外注をしてみます。
ランサーズに登録できたら、マイページから右上「依頼を投稿(無料)」を押します。ちなみに、依頼の投稿は無料ですが、報酬は当然しっかり払う必要があります。
今回、記事の外注ですので、STEP1「ライティング・ネーミング」→「ライティング」→「記事作成・ブログ記事・体験談」STEP2 「タスク」を選択。
依頼タイトル、業種、依頼概要、作業詳細を埋めていきます。
特に依頼タイトルはわかりやすく詳細を載せる必要があります。
また、作業概要については、後ほど詳しく書くスペースがありますが、こちらもワーカーが無数ある依頼の中から選ぶ際に見る欄になりますので、わかりやすく書きましょう。今回の例で書いた作業概要は少し雑ですね。
初めて使う場合は、わかりにくいかもしれませんが、編集エディターを使用し、ワーカーの方に作業詳細を説明します。最低限の強調や太字などが使えるだけで随分と見やすくなります。
こちらが僕が普段使っているテンプレートです。
タイトル
■ 依頼の目的/概要
○○○についての執筆をお願いしたいと思っています。
・○○○を実際に使用した感想(いい点・悪い点・その他購入を考えている人に参考になること)
・1記事○○○文字以上
・記事中に使用した○○○のキーワードを入れてください。
・極力難しい専門用語は少なくしてください。
■ 重視する点
・購入を考えている人に参考になること。
・日本語として通じる文章であること。(ひらがなの乱発、「・・・」など、明らかな文字数稼ぎをしない)
・実際に使用したことがあること。
■ 利用用途
一部修正またはコメントの付け足しを行い、ブログ記事として使わせていただきます。
■ その他/注意点
・必ずオリジナルの記事でお願いします。転載や過去に納品した記事の二次利用はおやめください。一つ一つ目を通して確認します。
・納品物の著作権は、全て譲渡していただきます。
■ 文章イメージ(参考にどうぞ)
「○○○」
○よかった点
〜〜〜〜
○悪かった点
〜〜〜
○その他
~~(略)~~提出:【写真】【写真】・・
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
文章イメージと離れていても大丈夫です。
○○○の名称:
レビュー記事 :
※画像はメッセージで提出してください。
なるべくどういった風に書いて欲しいのかを書いてあげるとワーカーの方も困らずに仕事ができます。また、参考の文章を載せることで、全体の文体をより統一できるので、ぜひ参考文章は載せるべきだと思います。
続いて、文体の選択、料金と作業の締切日などを入力します。
作業単価は内容によって変わってきますので、同じような内容を一度検索してみると、大体の相場の見当がつくと思います。
依頼内容を目立たせるためのオプションはたくさんありますが、タスク方式では基本的に費用対効果に見合わないので選択する必要はないと思います。
最後にガイドラインに同意して「内容を確認する」 「依頼する」
仕事の依頼には必ず仮払いを済ませる必要があります。ランサーズに一度仮払いすることで、ワーカーの方が安心して取り組めるという仕組みですね。
タスク方式での仮払いの方法は、クレジットカードか後払いが選べます。
仮払いの後払いは事前に登録しておく費用があります。また、クレジットカードの登録でも依頼した仕事が完了し、報酬が確定するまで決済には落ちませんのでご安心を。先払いとは少し違いますね。
最後に、「利用規約に同意し、依頼を公開する」をクリックして依頼の完了です。あとは、質のいい作業が送られてくるのを待ちましょう。
ブログランキングからきました。
おーなるほどですね。とても勉強になります^^
貴重な情報ありがとうございます。